部屋の目の前に奄美大島の絶景ビーチが広がるホテル、伝泊 The Beachfront MIJORA。部屋から階段を数段降りれば、そこはプライベートビーチです。部屋の前のテラスで海を見ながらバーベキューをしたり、目の前のビーチでシュノーケルやSUPを楽しんだり、ハン…
小豆島には、レンタカー、レンタルバイク、レンタサイクルがあり、どれで絶景巡りをしようか迷うところ。でもいざ訪れてみると、絶景スポットもたくさんあり、思っていたより大きい島という印象でした。 この記事では、小豆島の絶景巡りにはどの交通手段が最…
小豆島を訪れてびっくりしたことの一つは、オシャレなカフェやレストランがたくさんあること。 今回はその中から、絶景を見ながら食事をできるだけでなく、ごはんやスイーツも絶品なお店を紹介します。 これらのお店からは、三者三様の絶景を見ることができ…
京都といえば、公共交通機関がとても発達しています。 特に市バスにおいては、一日乗り放題パスが500円ととてもお得であるため、利用している方も多いのではないでしょうか?私もこれまで何度も利用してきました。ですがあえて今回利用したのは、シェアサイ…
2022年ももうすぐ京都の紅葉の季節! 紅葉は、レンズに直接太陽が入らないようにして光に透かすとキラキラと輝くので、太陽の光をうまく取り入れたいところ。今回は4箇所の紅葉人気スポットについて、一日のどの時間帯に巡るのがベストか、絶景写真付きでお…
石垣島のグルメといえば真っ先に浮かぶのが、石垣牛!今回は石垣島のコンドミニアムで、石垣牛を使って料理をすることにしました。焼肉なら炭火で食べたいし、肉寿司は握れない、ハンバーグというより肉そのものを食べたい気分・・ということで、今回つくる…
沖縄本島の西側に位置する島、久米島。実は久米島は車海老の生産量日本一! 今回は、久米島のキッチン付きコンドミニアムで、ガーリックシュリンプをつくって食べました♡この記事では、車海老の調達方法やスーパーでの買い物について、また泊まったコンドミ…
羽田空港から55分で行ける南国、八丈島。八丈島はそこまで観光地化していないため、本来の島の自然や動物と触れ合うことができ、のんびりとした島時間を過ごすことができます。 2泊3日で巡った6ヶ所の絶景を、八丈グルメとあわせてタイムラインでご紹介。東…